人気のアクアリウムなんですってね
2020.04.12 (Sun)
コロナ騒動で今アクアリウムやトランポリンが人気なんですってね
どちらも私の趣味の一つです
この金魚マンションも増えてしまいました
孫が夏祭りですくった金魚が大きくなって
しかも1月には二つの水槽で同時に産卵!
少し大きくなったのでこんな感じに並びました

水草はおやつですとショップのお姉さんには言われていますが
我が家の金魚たち、すごく大食いなんです
只の間食として食べますからあっという間になくなってしまいます

乾燥イトミミズが一番お気に入りの餌ですが
これも一飲みしてしまいますから
エンゲル係数はかなり高いですよ
我が家の金魚ちゃん

1月と言えばまだお水も冷たくて産卵なんてとても考えられない時期ですが
お掃除の後の水の温度をちょっとぬるくしすぎましてね
その一日に二つの水槽で同時産卵!(◎_◎;)となったわけです
10日ほどでこんなにたくさんの赤ちゃんが孵化しました
60匹以上かしら
(でも全部は育ちませんね、現在は14~5匹です)
![20200412_104054[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/h/u/l/hula752/20200412152023a3a.jpg)
![20200129_084616[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/h/u/l/hula752/202004121520260de.jpg)
このところ急激に成長(個体差はかなりありますが)
餌も大きな子はやはりすごい勢いで食べます
で、食べるだけまた大きくなります
ネットの中にもいますが(水草のちょと右?)、まだ小さくて別飼いなんですよ
こんなに違いが出てしまうのですね
(この写真の大きさの差がほぼ原寸大です)
![20200411_163329[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/h/u/l/hula752/20200412152024518.jpg)
我が家のジャンボちゃん!
水替えの時はこうして手に取り
身体のヌルヌルを掃除してあげます
この大きさ、金魚というよりお魚ですよね

可愛いです
でも金魚ちゃんも手がかかりますよ
今の人気で飼い始めて
落ち着いたからと、池に放したりしないでくださいね
どちらも私の趣味の一つです
この金魚マンションも増えてしまいました
孫が夏祭りですくった金魚が大きくなって
しかも1月には二つの水槽で同時に産卵!
少し大きくなったのでこんな感じに並びました

水草はおやつですとショップのお姉さんには言われていますが
我が家の金魚たち、すごく大食いなんです
只の間食として食べますからあっという間になくなってしまいます

乾燥イトミミズが一番お気に入りの餌ですが
これも一飲みしてしまいますから
エンゲル係数はかなり高いですよ
我が家の金魚ちゃん

1月と言えばまだお水も冷たくて産卵なんてとても考えられない時期ですが
お掃除の後の水の温度をちょっとぬるくしすぎましてね
その一日に二つの水槽で同時産卵!(◎_◎;)となったわけです
10日ほどでこんなにたくさんの赤ちゃんが孵化しました
60匹以上かしら
(でも全部は育ちませんね、現在は14~5匹です)
![20200412_104054[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/h/u/l/hula752/20200412152023a3a.jpg)
![20200129_084616[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/h/u/l/hula752/202004121520260de.jpg)
このところ急激に成長(個体差はかなりありますが)
餌も大きな子はやはりすごい勢いで食べます
で、食べるだけまた大きくなります
ネットの中にもいますが(水草のちょと右?)、まだ小さくて別飼いなんですよ
こんなに違いが出てしまうのですね
(この写真の大きさの差がほぼ原寸大です)
![20200411_163329[1]](https://blog-imgs-137.fc2.com/h/u/l/hula752/20200412152024518.jpg)
我が家のジャンボちゃん!
水替えの時はこうして手に取り
身体のヌルヌルを掃除してあげます
この大きさ、金魚というよりお魚ですよね

可愛いです
でも金魚ちゃんも手がかかりますよ
今の人気で飼い始めて
落ち着いたからと、池に放したりしないでくださいね
スポンサーサイト
でぶ金ちゃん
2019.01.20 (Sun)
赤ちゃん、かわいいっ!
2018.06.24 (Sun)
ワンルームマンション
2017.06.21 (Wed)
生まれました!
2017.06.14 (Wed)