無観客発表会
2021.01.11 (Mon)
なりきる!
2019.02.01 (Fri)
マスターズ2017
2017.10.10 (Tue)
今年も参加してきました
我がスポーツクラブからはリレーチームが昨年より3つも増えて5チームに
個人種目のみ参加のメンバーもふくめ
大所帯でお祭り気分で乗り込んでいきました(#^^#)

半分から右は当日はアップ用のプールです
先週の木曜日の最終練習では
このプールで、よし!という手ごたえがあったのですけどね

木曜の夕方からメチャ多忙で動き回り
重い荷物を背負ったり
長時間無理な姿勢でいたりで・・・
この日に合わせて調整してきたのに最後の数日で最悪の状態になってしまいました~
わずかながら、昨年より記録は上がったものの
すっきりしない終わり方でした
そんな時はこれ~!
はい~!打ち上げです
ここでは反省なんてありません
皆、笑顔でもうノリノリ
チーム優勝したような盛り上がり

でもね、来年はもっとスケジュール管理と体調管理を考えようっと
種目も増やしますし、目標タイムもしっかりありますしね
な~んていうと上手そうでしょう?
うふふ・・・ほんと遅いんですよ
でもほんとに楽しい!
モレラ祭り
2017.08.20 (Sun)
任務終了!
2017.06.04 (Sun)
毎年この時期はNY時代のお仲間とのお食事会が開催されます
今回は私が幹事でした
今までの記録ノートを懐かしく見直していましたら
何と今年で29回目
そうですか~、そんなになりましたか~
今回は日比谷公園内の松本楼3Fのフレンチでした
(4月末に試食会の記事をアップしましたね)
お天気に恵まれたのが何よりです
この季節ですからね

皆様に喜んでいただいたお料理の一部です
29年のまとめとお写真をプリントアウトして表にしていきましてね
話題作りもできたかしら


会食の後は公園内をぶらりぶらりと散策
再び戻ってティールームでお茶を
話は尽きませんが
来年の再会を楽しみに4時過ぎに散会になりました
・
・
・
それからご苦労様会・・ってわけではないんですけどね
飲めて、時間のある人が残って
公園内で開催初日のオクトーバー・フェスタに
(ドイツのビール祭り?)
本場ではその季節に開催なのでこの名が付いたそうですが
日本ではゴールデンウィークにもお台場で開催されたとか
あれれ~!
しかもソーセージを頼んだらフレンチマスタードが付いてきました!


一杯目、友人と一緒に頼んだ無濾過のビールは美味しかったですよ
今年はいくつもお役が重なっていますが、また一つのお役が終わって
ホッとしています
そして皆様からのありがとうの言葉が嬉しくて
なんだか今まで以上にパワー充電できたような気がします