fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

K君4歳

2019.02.23 (Sat)


我が家で流行りのイチゴガナッシュケーキでお祝いしました

9等分した中の一番大きなカットをペロリと平らげてくれました
去年まではこんなに食べられませんでしたのにね

20190216_203026.jpg

じじが作ったじじサラダ
大人にも子供にも人気なんですよ
20190217_170701.jpg

この日急遽お誕生会が決まりましたので
S君ちからのプレゼントは、S君が遊ばなくなったトミカタウンの消防署と平面駐車場
メッセージを添えてこんな素敵なギフトになりました

最近ひらがなが読めるようになったK君が

Kくん あそんでね Sくんよりと
嬉しそうに得意そうにメッセージを読んでいました
line_1550366880873_copied_1550366893356 (1)



こちらはお誕生日当日、Kくんのお家でお祝いです

実は、お祝いはこれで3回目
土曜日はディズニーランドでバースデー入場!

皆におめでとうを言われるたびに「まだ3歳なんだけどね」
にこだわっていましたので
4歳になったこの日は、誇らしそうでした
20190221_183947.jpg

この日のケーキはカーズのアイスクリームケーキ
K君の希望でしたのに食べたのはチョコレートのプレートだけ
ちょっと冷たすぎましたか
2月のお誕生日、ちょっとかわいそうかな?
20190219_191656.jpg

じじはママからオーダーが入り
じじサラダ別バージョンをお持ちしました
20190219_233004.jpg

皆でわいわい楽しいお誕生会ができましたね

4歳のK君、もう少しの間、急にお兄さんにならないでほしいな
今、ほんと可愛い時期なんです
17:33  |   |  Trackback(0)  |  Comment(7)

お餅つき

2018.12.03 (Mon)

町内会の年末お餅つき大会
K君たちも来ました

もちろん今年もお餅つきのお手伝いしましたよ
自分でついたお餅はおいしい!と言ってました

20181202_114736 (2)-1

こちらは昨年のK君ですが
やはり幼かったですね

20171203_114740 (2)

それにしても補助してくださる方のお上手なこと
これって、自分でつくより難しいのではないかしら

毎年ありがとうございます
23:05  |   |  Trackback(0)  |  Comment(4)

7*5*3の前撮り

2018.10.24 (Wed)

お参りは来月ですが、お写真は早めに・・・
というわけで、急遽撮りに行きました

20181014_100448 (2)

7歳、早いものですね
次にこうしてお写真皆で撮るのは成人式ですか?
私、それまで元気でいたいですぅ

前を行くのは3歳のKくんです
21:49  |   |  Trackback(0)  |  Comment(6)

今月のネイル

2018.08.16 (Thu)


今回はペイズリー柄
ペイズリーは初めてですが、結構気に入りました

kako-rvZn8MQaZ9sPJg4d.png

右手親指はネイビーにストーン
左薬指はホワイトにストーン
(ストーンジャラジャラは私のトレードマークですから(#^.^#)
kako-ps1EIOG7BEqt7PF3.png

爪の形をスクエアーにしました
これは10月のマスターズに向けてです
少しでも水をとらえて、タイムに有利になるように
と言っても、もともと遅いので、あんまり変わらないんですけどね
でも必死です
11:16  |   |  Trackback(0)  |  Comment(6)

かまぼこ作り体験

2018.08.15 (Wed)


先週、K君たちと小田原のかまぼこ博物館に行ってきました
あらかじめ予約してあった、かまぼこ作りの体験です
以前夫と二人で行ったときはそれほど混んでいませんでしたが
今回は夏休みとあって、どのクラスも満席

開始までの時間、K君も興味津々でこんな感じ
20180809_114842 (2)

さあ!Aちゃんたちのクラスが始まりましたよ
まず映像を見ながら説明を聞きます

20180809_120958 (2)


それでは作り始めましょう!
まずはかまぼこの種をへらでこねこね伸ばします

なかなかの手つきですよ

あれ?これって
ひょっとして、パパの二刀流?
20180809_121417 (2)


まあ、いいですよね
仕上げはAちゃんが
20180809_122343 (2)-1 


かまぼこの次は焼きちくわ作り
くにゅくにゅう・・・上手に竹の棒に付けられましたね

20180809_124029 (2)

「ぱぱ!、これでいい?」
「お~!うまいもんだな~」
20180809_124207 (2)

K君はかまぼこ作りだけで飽きて出てきてしまったので
付き添い枠のパパだけ残り
焼きちくわは、一人で嬉しそうに楽しそうに
正当な製法で作っていました(#^.^#)

これはめっちゃ上手です
20180809_124657 (2)

でも焼き上がりはそれほど大差なし

デコボコだった子供たちの焼きちくわがどれも
美味しそうに形よく焼きあがっていました
20180809_130952 (2)


これって食育ですね
KくんもAちゃんちゃんも熱々の出来上がりをふ~、ふ~しながら
完食です

おいし~!を連発
20180809_131007 (2) 20180809_131009 (2)

こちらは一時間程蒸しあげて出来上がったAちゃん作のかまぼこです
こちらも美味しくできあがっていました
20180809_180420 (2)

夏休みの良い思い出になりましたね


21:25  |   |  Trackback(0)  |  Comment(4)
PREV  | HOME |  NEXT