fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

一番風呂

2014.02.22 (Sat)

お嫁ちゃんと息子の新居が完成し、今日お引っ越しをしました

お嫁ちゃんは香川出身ですが

香川では、新居にお引っ越しした日は
その家の年長者が一番風呂に入るのが習わしなんですって!!

つまり息子が?・・と思いましたら
おとうさんとかおじいちゃま、おばあちゃま(とにかく一番の年長者)なんですって!!

香川からお嫁ちゃんのお母様とこちらにお住まいのお弟くんが助っ人に来ていまして
そこでそんな話が出たようです
P2183159-新居 

前もってわかっていましたら
ぜひぜひやってもらいたかったですね

今日はSくんのお世話担当で、我が家で夜までSくんを見ていまして
引っ越しが終わって夜、我が家で聞きましたので

叶いませんでしたがちょっと残念ですね

しかもお風呂でおうどんを食べる・・という説まであるそうです
それは香川でも知らない人もいるようですから確かではないとのことですが
香川ならありそうな
面白い習わしですね
スポンサーサイト



23:21  |  笑いのツボ  |  Trackback(0)  |  Comment(17)

オレンジ色の

2012.10.31 (Wed)

Aちゃんはこの秋、柿デビューしましてね
かき・・かき・・っておねだりします

T君(この春亡くなった私の義弟)にお供えしてある柿を見て
「あったあ~!」とか「み~けちた!(みつけちゃった)!」と言っては
全部もってきてしまいます

あらあら、T君も食べたいな~って言ってるでしょう?と言うと
ニンジン 
T君のお写真のおくちにに、どうぞって
 
でも、これ人参さんでしょ

T君はお野菜好きじゃなかったのよ
確か人参も・・・

うふふ・・・でもAちゃんはT君が大好きみたいです
いつもお供えを頂きますものね


私はAちゃんが来てくれるのが大好き!

だってね・・・ほら・・・
PA060179.jpg 

レーズンサブレ 

Aちゃんママのおみやげです

20:15  |  笑いのツボ  |  Trackback(0)  |  Comment(10)

用法容量は、きちっと守って服用しましょう

2011.06.14 (Tue)

右のお薬はお腹の脂肪が気になる人、用です

そして左側のお薬は気分が落ち込んでいるときなどに服用を勧められました

薬? 


勧めてくれたのはアンクルンの指導者です

アンクルンの練習日には
どんなに厳しいレッスンでも
練習後には笑いが溢れますのでこのお薬は不要と譲ってくれました

クスリー1 


まだ、服用していないのですが
効能や成分は以下の通りです
用法用量ー1 



これ発売元は吉本興業なんですよ
用法用量 

コントの中で使われていた言葉
「大丈夫、今日はオモシロクナールをのんできたから」と言うのをヒントに作ったのですって

さすが吉本ですね
これ、実はラムネ菓子なんですよ

23:37  |  笑いのツボ  |  Trackback(0)  |  Comment(14)
 | HOME |