fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

届きました、トランポリン

2018.02.08 (Thu)



1月末の発注だったと思いますが
入荷待ちということで、今日やっと

今、人気のようですね
早速組み立てたのですが、とりあえず・・・ということで
キッチンで広げててしまい、そのまま、「こうかしら?ああかしら?」

とやっているうちに出来上がったら、かなり大きいです

20180208_215933.jpg

どうしましょう
他のお部屋に移動するのもかんがえてしまいますね~

早速にやってみましたが結構面白いです

しばらくここでやりますか

あ、持ち手がロゴと平行になっていませんでしょう?

これはたぶん気になり続けると思いますので
取付位置は変えましょうね
スポンサーサイト



23:58  |  フィットネス&フラ  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

最後の日  パート3

2017.04.01 (Sat)

先週の日曜日、最後のオーラパワーヨガに出ました

溶岩浴の部屋でのパワーヨガです
わずか一時間ですが
ウエアーがずしっと重く感じるくらい汗をかきます

特にこのH先生の、この曜日のプログラムは
前日の人気プログラムをスキップして取らないと
なかなか取れないほどの人気プログラムでした

ヨガのインストラクターは沢山いらっしゃるのですが
本物のインストラクターはあまりいらっしゃいません

1490625378870 (2)

H先生のおかげで股関節回りも柔らかくなり

腰痛ひざ痛が消えました

いつもは厳しい定員ですが
最後のレッスンはすこしオーバーして・・・

先生も最後にもう一度伝えたいポーズの意味や
正しいポーズの取り方など熱心に教えてくださいました

H先生のヨガがレッスンが受けられなくなるのはとても残念ですが
今までありがとうございました


連休中にワインバーを始められるんですね
今度は飲みに行きま~す


07:07  |  フィットネス&フラ  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

スタジオ復帰!

2016.10.12 (Wed)

御無沙汰しておりました

あれあれいつの間にかスポンサーサイトに・・・


マスターズ-1


マスターズ水泳大会に初参加しました

メドレーリレー ・ フリ―リレー ・ そして個人種目の25mフリーの三種目です
メドレーのバタフライを引き受けたのですが
なんだかんだと三種目も!

大会が近ずくに連れて
安請け合いを後悔したのですが
(ほんとに遅いんですもの)
タイムよりお祭りだから・・・ということで楽しむことにしました

それがどうでしょう
ほんとに楽しかったんです

特にリレーがね

もう来年に向けて目標ができました

しかも

「4種目しか出られないから
種目を選ばないとね!」

なんて言って他のメンバーに笑われちゃいました


そう言うわけで
4月に痛めた弱い足首への負担を減らす為に
この日に合わせ
ずっとスタジオプログラムへの参加を控えていたのです
(リレーは一人欠けても全員出られなくなりますものね)

晴れて個人の身になりましたので
今日は
大好きなダンスエクササイズで気持ちよく汗をかいてきました(^^♪









23:42  |  フィットネス&フラ  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

フィットネスジムの発表会

2016.07.21 (Thu)

海の日の横浜戸塚区の公会堂で
第三回目のカルチャー(有料クラス)発表会がありました

今年のうちのチームは春から始めた太極剣と昨年までの太極扇の両方でした
(他のクラスとしてはバレーやタヒチアン、ベリーダンス、フラ、ヒップホップと様々)
IMG_7357-剣-1-1


4月に痛めた足が治らないままの出演で自分としては不本意だったのですが

IMG_7360―剣-1-1

優しい皆さんが「カッコ良かった!」
と褒めて下さりちょっとホッとしました

それに
SくんとAちゃんが応援に来てくれたことで
すっかり幸せ気分です

IMG_4281-1-1.jpg

普段のジムでは少しでも若く見せたい!
とかいう気持ちありますよね


でも二人の前では本来のババですふふふ・・・(^^♪


  



14:42  |  フィットネス&フラ  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

2016.03.15 (Tue)


二年間、扇(太極扇)でしたが、今月からは剣になりました

P3153309-1 

太極拳を剣を使って行います

太極剣 たいきょくつるぎです  32式(32個の型)



P3103286剣

新しい気持ちで!頑張りましょう

七分袖の薄紫の練習着を新調

P3083224-1.jpg 


こちらは昨年武術大会の応援に行った時の競技の写真です

  P7100549-型 

P7100552-型 

P7100555-型 

始めたばかりの私達の動きは
この演技とはぜんぜん別物ですが
でも楽しい!

今はユ―チューブを利用して予習復習 ができるのが便利ですね

7月に行われるフィットネスジムの発表会まで日々練習です

P3153315-剣  

この房がカッコいいんです
 
16:55  |  フィットネス&フラ  |  Trackback(0)  |  Comment(8)
 | HOME |  NEXT