fc2ブログ

明日出陣です

2010.03.31 (Wed)

                    こんばんは
      いつも御訪問、コメントを頂きまして、ありがとうございます

              明日のコンサートに向けて
         今日は、最終自主練など準備に追われています

          コメントのお返事が今日は出来ませんが
            明日、必ずさせていただきますね

          暫く御訪問できなかった方のところへも
     明日はお邪魔させて頂きますのでよろしくお願いいたします

さくら1
スポンサーサイト



22:49  |  コンサート  |  Trackback(0)  |  Comment(14)

お久しぶりです! ( ベイクオーターの夕日)

2010.03.30 (Tue)

                  横浜ベイクオーターに行ってきました
        朝のうちに行かなければと思いつつ、寒くてなかなか出られませんでした

                   午後になってやっと出かけましたが
                   お買い物が終わって外に出ますと

                 夕日が近くの建物に反射してこんなに綺麗!
yokohama1.jpg

                   夕日そのものを見るのも素敵ですが
                こうして反射した夕日の光を見るのが好きです
yokohama 2


                     このところ、天候が不順で
            お昼間は晴れても、夕方には曇って寒い日が多かったですね

            今日は、久しぶりに夕日を感じられて幸せな気分になりました
21:42  |  住まいる  |  Trackback(0)  |  Comment(9)

霧笛楼で如何でしょう

2010.03.30 (Tue)

        毎年6月にはNY会メンバーでのお食事会があります
           今年は私に二回目の幹事が回って来ました

         今年の会場は横浜元町にある霧笛楼です   霧笛楼
             土曜日に相棒幹事さんを御案内しました
会場
                  元町中ほどの裏通りにあり、
        美味しいフレンチをエキゾチックなお皿でサーブしてくれます

                  歴史は浅いとのことですが
    開港当時からあったかのような古さを感じる、横浜では人気のお店です
  お料理も美味しくて、雰囲気もあり、この日も個室全てに予約が入っていました

            一階のレストランとは趣の違うお座敷ルーム
              数年前から和テーブルの椅子席になり
          それが、また文明開化の頃の雰囲気を出しています

    お料理や雰囲気は先になりますが、またお食事会の時にご紹介しますね

       その日お天気ならば少し散策を、と私のお気に入りコースを
       外人墓地横の小道を丘の上まで10分ほどぶらぶら行きますと
        以前記事にも致しました開港当時の洋館が点在しています
 洋館 3月のセッティング ベーリック夫人の部屋

             その中のべーリック邸などを見学して
       私たちが住んでいたNYの雰囲気を懐かしんで頂きましょう

          近くにはゲーテ座や、大仏次郎記念館もあります

             この日は相棒さんと十番館に立ち寄り
          打ち合わせを兼ねてのティータイムを楽しみました
アップルパイ

         お天気が良かったのでこの日は桜を楽しむこともできました
1桜とマリンタワー

            6月には見られない景色を見られて良かったわと
                相棒さんも大喜びの半日でした






01:18  |  見た・観た・見る・観る  |  Trackback(0)  |  Comment(14)

無線ランの故障?

2010.03.28 (Sun)

              無線ランの親機を眺めていた夫が
   しばらくして、「ランに色がつきはじめたね、ちょっと見て」と言うのです

              以前も無線ランの調子が悪くなり、
                一度はずしておりました

       今回、私のPC購入で再び、無線ラン使用にしていたのです

       『また、調子が悪くなったのかしら?』と私も覗いてみました
        緑とオレンジ色のランプがいつものように点灯しています
      ラン

              「変わらないと思うけど・・・」と言う私に
          「何してるの?こっち、こっち!」と夫が呼んでいます

      ラン1

           あらあら・・無線ランではなくて、蘭の方でした!

          今年は、ほったらかしで花付きは悪かったのですが
            数日前からこんな風に咲き始めていました

         しかも夫が初めに見ていたのは無線ラン親機ではなくて
     親機も入っている、自作のPCデスクの出来栄えだったんですって

      私ったら、とんだ思い込みで、ランと蘭を間違えちゃいましたね


            いつも御訪問コメントありがとうございます
                このところ、時間が足りなくて
            皆様のところへの訪問が出来ずにおります

            お伝えしたいこともいっぱいありますのに・・・
           もう少し致しましたら、また伺わせて頂きますね




02:30  |  住まいる  |  Trackback(0)  |  Comment(22)
 | HOME |  NEXT