fc2ブログ

さよなら夏  発見! ツメタガイの爪あと

2010.08.31 (Tue)

           夏のインテリアとして楽しんで来たお気に入りの器です
                  ボツボツお片づけしなくてはね
   器

            あらあら、器の中に貝殻がたくさん入っていましたよ
                以前、海岸で拾い集めたものですね
               何処だったかしら・・・忘れてしまいました

             tanbattukoさんの真似っこして並べてみましょう
   貝殻

           丹波布の織り姫さまtanbattukoさんのブログはこちらから
            ”夏の思い出”のところにもっと素敵に並んでいますよ


                  時々こうして眺めている貝殻ですが
                  今年は一つ気になるところが・・・

               貝殻にあいた小さな穴が見えますでしょう

             これって、最近アサリに大被害を与えていると言う
             あのサキグロツメタガイがあけた穴ではないかしら

   食害



                 こちらも、夏によく使う器です
          これがもし本物の貝だとしても、こんなに大きかったら
  穴をあけられる事もないのかな、なんて考えたりしながら家事に勤しんだ一日でした
   器1

               今年はほんとに暑く、厳しい夏でしたね
            来年は、もっと優しくなって帰って来てほしいですね
スポンサーサイト



23:50  |  住まいる  |  Trackback(0)  |  Comment(24)

寒~いです!

2010.08.30 (Mon)

          昨夜、夕食の後暑くて、暑くて、例のかき氷をまたやりました

                    小豆もいっぱい入れて・・・

           このかき氷の山は見た目以上に氷の量が多いんですよ
           いつもそうなのですが、器の底にかなり牛乳を入れます

             その牛乳に落ちて行く氷が雪の降り始めのように
          初めは溶けて消えて行き、次第に積り始めるのを見るのは

             雪景色を見るようで視覚的にも涼しくなれます(笑)
      かき氷
                   削り残しの氷をあしらって・・・と

                         う~、寒い!
                  体の中から冷えて、寒いくらいです

23:49  |  食べた・食べれば・食べる時  |  Trackback(0)  |  Comment(16)

美し過ぎる!

2010.08.30 (Mon)

                 土曜日は義母のところに夫と出かけました

                 お台所の汚れが気になっておりましたので
                  この日は着替えを持って働く気充分です

                   ピッカピッカになったお台所は美しい!

                そしてもっともっと、あ~、これは美し過ぎます!!
      夕陽


                      これも一種の天使の梯子です
                太陽が沈みかけて、梯子は下から伸びていました
      夕陽ー5
                     皆が元気でいられますように・・
                そんな気持ちでいつまでも眺めてしまいました

                義母はお昼寝からまだお目覚めではありません
                 目が覚めたら、お夕食に出かけましょうね
01:01  |  見た・観た・見る・観る  |  Trackback(0)  |  Comment(22)

生スパ三種

2010.08.28 (Sat)

                 一昨日は娘が夕食に来ましたので
                  生スパゲティー三種を作りました

                 生なので出来る美味しいメニューです

       茹で時間が短いので、一種類ずつ、食べ終わってから次を茹でます

                    一つ目は納豆スパゲティー
      納豆スパ
       ひき割り納豆に梅干しを叩いてまぜ、お醤油は隠し味的に加えます
                  納豆の風味と、梅干しの酸味
   そしてたっぷりかけた大葉(少し粗めの千切り、細く切ると納豆に負けます)の香りで
        少し頂いてから、前菜のイカ刺しも入れてイカ納豆スパにしました
                        お箸でどうぞ


                    二つ目は明太スパゲティー
      たらすぱ
  たっぷりの辛子明太子が茹でたてスパゲティー(オリーブオイルを直後に混ぜます)の
                      一本一本に絡みます

                こちらにも、たっぷりの刻み海苔をかけて


                三つ目はナスとトマトのイタリアンソース
                 キノコも、お肉もいっぱい入れました
      スパなすトマ
       こんなに食べても、この三種類で一人前以下のスパゲティーの量です
                   夫に少し余分にとりましたので

                 具だくさんが嬉しい我が家の三種スパ
       悩みは、これを食べたら、他では食べられなくなることかな?うふふ・・

                    デザートは頂き物のメロン
               娘はその夜もかき氷、食べずに帰りました




            さて、残りのソースで昨日はナスとトマトのグラタンを
                とろけるチーズをふんだんに入れて
      なすグラタン

         副采はオクラのオり―ブオイルささっと炒めとトマキュウサラダ
                   昨夜はバケットにしました

       デザートは香川のお嫁ちゃんの御実家から頂いたフルーツの中から
                     シャインマスカットを
       葡萄


                     皮ごと食べられるそうです
                    とっても爽やかな甘さでした。
       マスカット

    本日は義母のところへ行きますので、皆様のところへは伺えないかもしれません
                         ごめんなさい
06:00  |  食べた・食べれば・食べる時  |  Trackback(0)  |  Comment(32)
 | HOME |  NEXT