fc2ブログ

箱根の紅葉と仙石原のすすき

2010.11.14 (Sun)

    一昨日金曜日のお昼頃、思い立って箱根の紅葉を見に出かけました
                横浜は晴れていたのですが

             芦ノ湖に到着の頃には空一面の雲です
  私達って、台風の中出かけて行ってもそこだけ晴れている!と言うほどの
           お天気男、お天気女のはずでしたのに・・・

                    今回ばかりは・・・
   紅葉ー2


           晴れていたら、さぞや美しかったでしょうね
          湖の碧さと紅葉の色とりどりの鮮やかさが・・・
   紅葉ー6

       これも、          ここも、           ここも・・・
 紅葉ー5 紅葉ー1 紅葉ー10



           仙石原に向かう途中一瞬雲が切れまして
   少し靄ってはいましたが、向かいの山の紅葉が赤く染まって見えました
   紅葉ー7


                      仙石原です
      ここも日が射していれば銀色に輝くすすきの海原でしたのにね
            日が射したのはこのほんの一瞬だけでして・・
   仙石原

                      ちょっと・・・
   ススキ

                      残念です・・・
   すすき



        さてさて、お天気に左右されずに楽しめたのはこちら!!

          芦ノ湖でのレイトランチは近くの”佐藤水産”で
生簀ー1 生簀ー2 生簀


  生け簀からの鯵は食べ終わってもまだ尻尾がぴくぴく動いていました
   鯵、お刺身定食
釜めし-1

           ちょっと、お口直しに温泉饅頭を。
              お饅頭



            仙石原のすすきが原散策後は
                 甘酒で一休みね

    こんな風にお花を一枝添えて下さるなんて素敵なサービスでしょう?
              一人一人違うお花なんですよ。
   あま酒



                 こちらは天山、日帰り温泉
        ここで温泉を楽しむのが今日の一番の目的だったんです
   天山

              三日月が綺麗に見えていました
        先ほどまでの雲は何処に行ってしまったのでしょうね
           三日月

        こちらで温泉を2時間はん程楽しんでからお夕食ね
         お食事処A お食事処B

          この季節ここの軍鶏鍋がお勧めなのですが
        夫の歯が痛かったので歯に優しいお食事にしました
               たっぷり汁とろろと元気ご飯です
         汁とろろごはん 元気ご飯ー1

              ほんとにたっぷり汁とろろですから
               麦ごはんの上に私も少し頂いて、

       モロヘイヤ、麦納豆、オクラ等ねばねば系をのっけて・・
                元気ご飯がますます元気!
   元気ご飯ー2

           お食後は、一時間ほど、こちらで仮眠をとり
               仕上げの30分風呂で〆です
   お休み処
               帰りの道路は空いていましたので
             体がぬくぬくしたままお家に着きました。
スポンサーサイト



01:00  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(14)
 | HOME |