fc2ブログ

壮行会

2012.08.22 (Wed)

先日、フラのお仲間Nさんの壮行会をしました
いつもの○○生命のレストランです

もう、何回こちらでお食事会をしたことでしょう

我が家のような場所になりつつあります
前菜?

海老の・・・ ホタテの・・・ ・・・ 
 〆 デザート
今、フラが夏休み中でお互いお会いできずにいましたので
皆さんお喋りに夢中

お食事の説明を頂きましたが
何も聞こえませんでした

でも美味しく楽しい会でしたから

Nさん、早くお戻り下さいね
その時はまたお帰りなさい!の会をしましょう



00:30  |  イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

繋がっている

2012.08.20 (Mon)

メダリストパレードは想像以上の人出でしたね
実は行こうかなって思ったりもしたのです

でもいつもの公園の試験ブドウ園のぶどう狩りができる日でもありましたので
どちらにしようかしらとまだ迷っておりました

ところがあっけなく両者とも断念です

理由はお決まりの、こちらね
ひいじじの

今日のS君、朝少しお熱が出たらしいんです
お熱は下がったけれどお腹の調子がイマイチで・・との連絡です


急ぎ、お迎えに行きまして
一日、我が臨時保育園でお預かりでした

幸い、それ以上に具合が悪くなることもなく
何とか今週末からのS君の家族旅行には元気になりそうです
ひいじじの2 
本日のS君のお気に入りは
こちらの汽車ポッポです

私の父のお部屋にあったもので
連結部分がマグネットになっている貨物列車です

高島屋とかハンズが晩年の父の遊び場でしたから
出かけた折にそのあたりで購入したものだと思います

サイドボードの上に無造作に飾られてありました

こんなに熱中して遊ぶS君の姿を見て
これはきっと曾JIJIからの贈り物なんだなって思いました

父が亡くなって間もなく4年になりますが
こんな形でS君が父と繋がりを持ったのが
とても不思議です

ひ孫のこんな姿を見たらさぞかし父も喜んだことでしょうね

23:12  |  不思議なこと  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

巻き巻きスペアリブ!

2012.08.19 (Sun)

先日のB.B.Qの時に却下されたスペアリブです

“ 国産 ”という表示が気になりまして・・・
産地がしっかり記されていないのは不安になりますね
でも今夜は夫と二人ですから、それを焼いて美味しく頂きました
スペアリブ
あ、後ろにもう二本、残骸が写っています

お肉はナイフ&フォークでスライスして
プリーツレタスに乗せまして
包む 

こんな風に巻き巻きして、手で持ってバクバクと頂きました
巻き巻き 

メチャ美味しいです!

これをメイン料理にしたのですが
こう言うお料理はご飯のおかずには向かないかしら

なので今夜はじゃこの炊き込みご飯にしました

炊きあがり数分前に茗荷としょうがも加えて薫り高いご飯を楽しみました
じゃこ茗荷ご飯2 


昨日娘が届けてくれた旅のお土産です
可愛らしいこうさぎちゃんがいっぱい並んでいます

Aちゃんの初めてのお泊り家族旅行だったんですって
お土産 
21:57  |  食べた・食べれば・食べる時  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

BOOKOFFデビュー

2012.08.19 (Sun)

お部屋のかたずけで一番かさばる物に書籍がありますね 

町内のリサイクルに出してしまうのも気が引けまして
ずっとそのままになっていたのですが

昨日思い切ってBOOK OFFへ持って行ってみました

引き取れるかどうか一応査定があるのですね
けっこう利用者も多く
こまめに持ち込んでいる方もあって感心してしまいました

それに思っていたよりずっと嬉しい価格に!

そして店内には引き取った御本の売り場があって
又次の方に読んで頂けるかもしれないと思える事が嬉しいですね


御本だけではありません
衣類雑貨、ブランド品、家電とこちらの店舗の取扱商品の多いのにも驚きました

買っては見たけどやっぱり使わないから・・とか
ずいぶん長く使用していないからと
粗大ごみや家庭ごみに出してしまっていましたが
チョット考え直してみようかなと思います




昨日は久し振りにチャンポン麺が食べたくなって
お昼は査定の時間を利用して近くのチェーン店へ

野菜たっぷりチャンポンです
野菜たっぷり1 

ほんとにたっぷりお野菜で、食べても食べても麺に到達しないほど!!
ほとんど麺は食べずにお腹がいっぱいになってしまいましたぁ

お野菜大好きな私には大満足のチャンポン(麺?)です



DIET  WILL  START  TOMORROW・・・
00:46  |  リサイクル  |  Trackback(0)  |  Comment(6)
PREV  | HOME |  NEXT