fc2ブログ

男厨 夫の手料理

2012.11.30 (Fri)

久し振りの夫の手料理です

NHK鍋1

手料理と言っても鍋ですが
(もやしのひげ根は私が除去)

今朝のNHKあさいちの番組の中で紹介されたお鍋のアレンジです
キムチ鍋ですが、ひきわり納豆を入れるところがミソ
夫は隠し味にお味噌も入れていましたね~

日中出かけていた私の為に、マーケットに材料の買い出しに行って作ってくれました
多分、昨日までの義母の看護に対する私への感謝なのだと思います

キムチ鍋と言うより夫の温かいキモチです
心がぬくぬくになりますね

そして寒い日はこの熱々がたまりませんね~
スポンサーサイト



21:50  |  夫の手料理  |  Trackback(0)  |  Comment(14)

退院

2012.11.28 (Wed)

明日、義母が退院できることになりました
11日の入院でしたから、もう2週間以上になるのですね

初めはそれより短いでしょうと言われていたんです
でも途中から何も口にしなくなってしまい
心不全の方は治りましたが血糖値が低くて・・と言われてしまいました
点滴が外れてから数日で叉逆戻りでした

許可を得て、ヨーグルトバナナ、ゼリー等を持参しましたが
なかなか・・・それでも三くち・・四くちほどはなんとか

24日、病室に入る前に見上げた空の月です
おつきさま 


次の日はバナナを半分ほど口にしてくれまして

看護師さんも「御家族が来られると違うんですね」って
言って下さってほんとに嬉しいですね

その日はお粥もほとんど完食です
私の手からそれを嬉しそうに 

私は、(バニラビーンズ入りカスタードクリームがたっぷり入ったシュークリームを食べて
幸せになっている時のような)笑顔で義母を見つめながらの介助です

丁度そんな時に担当医が病室に入って来られましてね

「あ、こんなに召しあがれるなら
明日の検査で、退院も考えましょう」って!! 



あれからたった3日しか経っていませんが
昨日のお月さまはこんなにま~るくなってきていました
お月さま 

そしてお蔭さまで、義母もずいぶん調子が戻ってきました
入院当初の様には、文字を書くことは困難になってしまいましたが
表情が穏やかで、いつもの義母のお顔もいっぱい見られました
退院したらまた少し戻ってくれるかもしれませんね

義母は一日の行動を美しい文字で、細かく日記に書くことを
ほんの2週間前までは日課としていたのですもの

22:30  |  健康  |  Trackback(0)  |  Comment(19)

スワロフスキーのクリスマスオーナメント2012

2012.11.26 (Mon)

お婿ちゃん夫婦からです 
三年目の今年は、シーズン初めからちょっと期待して待っていたり・・・

ギフト3 


高級感あふれるラッピングに開ける前から胸躍ります
今年の結晶はどんなかしら
ギフト2 

まあ!素敵!
シンプルですが
今年も洗練されたデザインですね

クリスタルの透き通った輝きをそのまま撮るのは難しいですが、雰囲気だけでも見て頂きたくて・・・ 
 
輝き 

今年は特大結晶も販売されているんですって
一結晶300.000円!!!

需要もそれほどありませんので
毎年と言うわけには行かないと思いますって


 

23:16  |  頂きました  |  Trackback(0)  |  Comment(8)
 | HOME |  NEXT