fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

カラスにご注意!

2013.06.29 (Sat)

私が毎朝ランニングやウォーキングをしている公園ですが
色々な野鳥に混ざってカラスもたくさん見かけます

こんな風に目の前に現れると、ちょっと不気味ですね

1SH3I1477カラス 

先週、私の走っている前を子ガラスがチョンチョン・・・

それが丁度私が追いかけているかのような格好になっていたんですね
間もなく大きなカラスが頭のすぐ上の木で
ギャーギャー! グワ~!と鳴き始めるではありませんか

しまった!いじめてると思われたかしらとふりかえると
子ガラスがその親と向き合ってわめいています

おカーちゃ~ん、こわカーったよといっているかのようでした
そして、それを聞いた親カラスは私めがけて低空飛行で向かってきます

やられる~っと覚悟しながら私は走り続けましたが
威嚇だけで済みました

そこへ、バギーに赤ちゃんを載せたおばあちゃまが来ましたので
これこれ、こういうわけだから行かない方が良いですよ、と教えて差し上げました

勿論その方も引き返したのですが

翌日、その周辺にこんな張り紙が!

”この階段付近では
カラスが背後から襲ってくることがあります
注意してください”
1SH3I0025カラスの襲撃 

襲われた方がいらしたのですね

この時期はカラスの巣立ち時期で
公園のあちこちで威嚇しているカラスの声を聞きます

それでも、巣立ちしたばかりの子ガラスが親から餌を貰っている姿は
可愛らしく見えてしまいますし

子供を守る親の姿は健気だななんて感じてしまうのですけど・・・


やはり、充分気をつけないといけませんね


スポンサーサイト



00:00  |  危険  |  Trackback(0)  |  Comment(8)
 | HOME |