fc2ブログ

友人と

2016.03.30 (Wed)

ちょっと若かったころからの友人と
久し振りのランチをしました

友人のお一人が毎年恒例の絵便り展に出品されたので

会場近くで美味しいお寿司ランチを頂き
お喋りを楽しんだ後会場へ

こちらはソメイヨシノではないようですが
P3303563-1.jpg

会場近くのお花見しがてら・・・
の予定でしたので陽だまりで見つけた桜に歓声でした



だいぶ内容を書き換えました
最初にご覧下さってコメント下さった方、スミマセン


スポンサーサイト



17:55  |  見た・観た・見る・観る  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

かわいいね

2016.03.29 (Tue)

約二カ月ぶりのマツエクの為、友人宅訪問
お家のすぐ近くに地主さんらしきお宅がありまして
お庭に沢山、植え木があります

道路側から何気なく見上げましたら
ほら!こんなに可愛い梅の実の赤ちゃんが

P3293557-1.jpg

かわいい!

Hulaさんのお目目もエクステでちょっと可愛くなりました
16:07  |  見た・観た・見る・観る  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

こたえるこころ

2016.03.28 (Mon)

届きました
友人の陶展で購入した作品です

P3273544-2.jpg 

 大学時代の友人で現在は御主人(大学の先輩)とお二人とも陶芸家です


展覧会には何度も出品していらっしゃるのですが
なんと彼女の個展は初だったと
P3273551-1.jpg 

早速出窓に

P3273552-1.jpg 



こちらの小さな壺は大きな作品購入のお礼ですって

P3213430-1 



こちらもです

P3213431-1 



こちらは気に入ってギャラリーの去り際に購入の陶花のブローチ

P3213432ブローチ 

大きな壺にも小さな壺にも小さな陶玉が入っていて
壺をゆすると
コロコロと良い音がします


ギャラリーでお会いした作者の親友は焼酎を寝かせるのにいいわねと
小さな壺はアロマ等入れてもよいようです
でも私は何も入れないんだな~

コロコロいう音を時々聞いて
癒されますよ

懐かしい大学時代の思い出も甦ります

若返りパワーが満たされているのかもしれませんよ

大きな壺には「こたえるこころ」とタイトルが付いていたと思います

P3273549-2.jpg 

友人の作品のある出窓
なんかあったかい

17:15  |  作品  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT