fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

100%花まる💮な一日

2017.08.29 (Tue)



御殿場に夫と出かけたゴルフは
練習の成果が出て、大満足
(スコアはまだまだですが、内容が良かったです)

帰りにすそ野の日帰り温泉、茶目の湯へ・・・というか
こちらがメインだったんです
(久しぶりに茶目の湯へ行きたい、それならゴルフとセットに、と)

こちらのお風呂は18歳以上限定の静かな大人のお風呂です
中でも、この”天空の湯”は外履きを履いて、ちょっと上りますので
知っている方しか上がってきません

かなり長い時間一人占めできる空間です


昨日は、日中ゴルフ場からは富士山が見えていましたが
夕方になり富士山は雲の中へ・・・

その代わり見てください!
この見事な”天使の梯子”

スマホの撮影ですから逆光がもろに出てしまいましたが
西の空から地上一斉に天使が降りてきそうな光景です

20170828_163853.jpg


昨日は6時半の日没
辺りが暗くなりますと、この天空の湯はさらに美しい空間になります

人もいなくて更に更に静か

『これは私の別荘』・・・といつも思ってしまいます


20170828_183618.jpg


お食事は7時待ち合わせでしたので
それより少し早く出て、待合ゆったりスペースで
当地で造られた地ビールなど ほんの少し、楽しんで


20170828_181042.jpg


再び天空の湯へ

この時間になりますとほとんど人が上がってきませんので
更にさらにさらに私物感ありです


20170828_183714.jpg

あ、ぼつぼつ下界へ降りなくては
待ち合わせの時刻が近づきました

お食事は隣に併設のレストランで
いつもと同じ牛タン御膳


夫は飲みませんが、私は先ほどの地ビールのご機嫌が続いていまして
いつもの牛タン御膳を更にさらにさらにさらにおいしくいただきました







スポンサーサイト



09:34  |  ゆったり時間  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

早朝の公園

2017.08.27 (Sun)


朝のラジオ体操、練功、易筋経、まだ続いています


一番長いときはすべてをやりますと二時間ほどになります
時間がないときは最後の易筋経だけ30分ほど

最近は夜更かしが多く、なかなか朝一からの参加は難しいのですが

何が何でも行かなければ…というのはやめて
行けるときだけでも・・・というふうにしました

健康のためにですから無理はしない!
そう思えるようになりました(#^^#)
お陰様で、とても気持ちよく参加できてます

20170827_063003.jpg

公園のお花畑は今キバナコスモスが満開でした


ラジオ体操のグランドへも、練功・易筋経のちびっこ公園へも
いつもはここを通らずに行くのですが

練功仲間のFacebookにこのお花畑が載っていましたので
今朝はこちらから行ってみました




19:40  |  健康  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

縁日

2017.08.26 (Sat)

境木地蔵尊の縁日がありました
今年の夏、最後の縁日です

AちゃんやK君を保育園に早お迎えして
4人で行ってきました

小さな商店街で、しかもすぐ近くに大手のスーパーができてから
店じまいするところもちらほら・・

そんな中でこの縁日の日は夕方から地元の方がたくさんきてくれます

頑張っている商店街、元気になってほしいです


まだ始まったばかりで人出も少ないですが

20170825_171809-1.jpg

K君を連れて歩くにはちょうど良いです
(すぐにどこかに走って行ってしまうので見失ったら大変ですもの)

昨年は自分でほしいものもわからなかったのに
今年は「ドキンちゃんいる~」と真っ先に!!




Aちゃんは焼きそばをちょっと食べて
お目当ての綿あめをゲット

商店会がテキ屋さんとどういう交渉をしているのでしょう
夜店の価格がとてもリーズナブルなんです

ちなみにこの綿あめも二個入りで500円

20170825_172512 (2)-1

ドキンちゃん釣り(ビニール風船釣り)は400円ですが
普通のヨーヨー釣りなら200円です

安心ですね
なので小学生でもお友達同士できています


色々食べて、色々遊んで
さ~お家まで歩いて帰りましょう

20170825_182822-1.jpg

楽しかったね
20:59  |   |  Trackback(0)  |  Comment(4)
 | HOME |  NEXT