紅葉 |
2012.03.11(日) 17:19 | URL |
【編集】
紅葉さん、こんばんは
被災された方々の新たな一年が始まるのですね
復興が少しでも進むと良いですね
原発事故がなければ・・・と
せんかたないことをどうしても考えてしまいます
被災された方々の新たな一年が始まるのですね
復興が少しでも進むと良いですね
原発事故がなければ・・・と
せんかたないことをどうしても考えてしまいます
Hulaさん |
2012.03.11(日) 21:24 | URL |
【編集】
Hulaさん こんばんは~
1年はやかったですね~
今日は午後からパソコンの研修会に行って、2時46分東北のほうを向いて、みなさんと黙祷をささげました。テレビの映像をみて、改めて震災のすさまじさを思いました。
いつまでも忘れてはいけませんね。この教訓は
早く前向きに生きる材料が見つかるといいと思います。
1年はやかったですね~
今日は午後からパソコンの研修会に行って、2時46分東北のほうを向いて、みなさんと黙祷をささげました。テレビの映像をみて、改めて震災のすさまじさを思いました。
いつまでも忘れてはいけませんね。この教訓は
早く前向きに生きる材料が見つかるといいと思います。
信さん |
2012.03.11(日) 22:24 | URL |
【編集】
こんばんは~
ほんとにはやかったですね~
> 今日は午後からパソコンの研修会に行って、2時46分東北のほうを向いて、みなさんと黙祷をささげました
そうでしたか
きっとあちこちでその時間は黙とうをささげていらしたのでしょうね
先週の金曜日がポーセリンのお稽古で
一年前のことをみんなで話し合いました
今までのお稽古の時より、はっきりとあの日のことを思い出しました
テレビの映像をみて、改めて震災のすさまじさを思いました。
奇跡的に助かった方々のお話が沢山ありましたね
そう言う方々は生きようとする気持ちが強いですね
最後まで諦めない大切さを学びました
営業を再開したけれどお客が戻ってこない・・・と言う叫びを聞き
復興の難しさを感じてしまいました
原発事故さえなければね・・・
ほんとにはやかったですね~
> 今日は午後からパソコンの研修会に行って、2時46分東北のほうを向いて、みなさんと黙祷をささげました
そうでしたか
きっとあちこちでその時間は黙とうをささげていらしたのでしょうね
先週の金曜日がポーセリンのお稽古で
一年前のことをみんなで話し合いました
今までのお稽古の時より、はっきりとあの日のことを思い出しました
テレビの映像をみて、改めて震災のすさまじさを思いました。
奇跡的に助かった方々のお話が沢山ありましたね
そう言う方々は生きようとする気持ちが強いですね
最後まで諦めない大切さを学びました
営業を再開したけれどお客が戻ってこない・・・と言う叫びを聞き
復興の難しさを感じてしまいました
原発事故さえなければね・・・
Hulaさん |
2012.03.11(日) 22:35 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
苦しい心でも前向きに生きていらっしゃいます。
きっと希望の光は見えてくると思います。