食べてばかり・・・
2013.06.28 (Fri)
シェイプアップを心がけていた月間でしたが
なんだか会食の機会が多かったな~
その一つは(アップが遅れましたが)今月初め
NY駐在中に一緒に活動していたお仲間との年に一度の会食です
東京駅から徒歩数分のところにあるレストランでした
この日、私はカレンダーを一週間見間違えていまして
珍しく何もない土曜日だわ・・・なんてゆっくりしていたんですぅ
幹事さんからのお電話で


大慌てで飛び出していきましたが
大遅刻でごめんなさい
こんな素敵なお料理だったのですけど
食べた記憶があまり・・・
そして、皆さんが待っていて下さったデザートをご一緒に頂きました
ありがたいけどほんと、申し訳なかったです
レストランの前がこの二階建オープントップバスの発着場になっているようですね
昔、昔、母達と東京見物をした時をちょっと思い出しました
わんわんバスだったような記憶ですが、それってありましたっけ?
レストランを振りかえっての一枚です
ウイークデーは、OLさんや、サラリーマンがランチをしに来るのかしら
一階はカジュアルスタイルのレストランになっているらしいです
(それを見る余裕もなく、お二階に駆け上がりました)
こちらはレストラン向かいのビル屋上からの景色です
東京郵便局、旧局長室の見学の後に上がってみました
みなさんよく御存知なのですね
局長室は大混雑、屋上も広いのにかなり混み合っていました
そして、ちょっとお茶でもしましょうか・・・って
うふふおちゃけですぅ
では又来年ね
今度は時間厳守です
そして、知らぬ間に6月18日のブログ開設4周年記念日は過ぎていました
更新が滞ってしまう最近の当ブログですが
お訪ね下さりありがとうございます
暫くはこんな調子かもしれませんが、またいらして下さると嬉しいです
これからも宜しくお願い致します
なんだか会食の機会が多かったな~
その一つは(アップが遅れましたが)今月初め
NY駐在中に一緒に活動していたお仲間との年に一度の会食です
東京駅から徒歩数分のところにあるレストランでした
この日、私はカレンダーを一週間見間違えていまして
珍しく何もない土曜日だわ・・・なんてゆっくりしていたんですぅ
幹事さんからのお電話で



大慌てで飛び出していきましたが
大遅刻でごめんなさい
こんな素敵なお料理だったのですけど
食べた記憶があまり・・・


そして、皆さんが待っていて下さったデザートをご一緒に頂きました
ありがたいけどほんと、申し訳なかったです

レストランの前がこの二階建オープントップバスの発着場になっているようですね
昔、昔、母達と東京見物をした時をちょっと思い出しました
わんわんバスだったような記憶ですが、それってありましたっけ?

レストランを振りかえっての一枚です

ウイークデーは、OLさんや、サラリーマンがランチをしに来るのかしら
一階はカジュアルスタイルのレストランになっているらしいです
(それを見る余裕もなく、お二階に駆け上がりました)
こちらはレストラン向かいのビル屋上からの景色です
東京郵便局、旧局長室の見学の後に上がってみました
みなさんよく御存知なのですね
局長室は大混雑、屋上も広いのにかなり混み合っていました

そして、ちょっとお茶でもしましょうか・・・って
うふふおちゃけですぅ

では又来年ね
今度は時間厳守です

そして、知らぬ間に6月18日のブログ開設4周年記念日は過ぎていました
更新が滞ってしまう最近の当ブログですが
お訪ね下さりありがとうございます
暫くはこんな調子かもしれませんが、またいらして下さると嬉しいです
これからも宜しくお願い致します
スポンサーサイト
M@lauaealoha |
2013.06.28(金) 08:52 | URL |
【編集】
ブログ開設4周年おめでとうございます
マイペースで更新ね(^_-)-☆
無理すると続かないから・・・

マイペースで更新ね(^_-)-☆
無理すると続かないから・・・
紅葉 |
2013.06.28(金) 09:02 | URL |
【編集】
遅くなりましたが、
ブログ4周年おめでとうござい・・・
ました、で良かったのでしょうか^^。
一口に4年といっても、
ブログの4年は中身の濃い4年の筈です。
その間には紆余曲折もおありになったことでしょう。
ましてやHulaさんは、
止まることを知らないほど、
さまざまな活動をなさっている中で、
よくぞここまでブログを更新し続けてこられたとと、
驚嘆するとともに尊敬の念すら覚えます。
私はそろそろブログに疲れを覚えて、
いつ辞めようかと思っていたのですが、
時間を持てあましているナンテイは、
甘いと思いました^^。
もう少し頑張ります(笑。
Hulaさんにはまた、
素晴らしい5周年を迎えられますよう^^。
ブログ4周年おめでとうござい・・・
ました、で良かったのでしょうか^^。
一口に4年といっても、
ブログの4年は中身の濃い4年の筈です。
その間には紆余曲折もおありになったことでしょう。
ましてやHulaさんは、
止まることを知らないほど、
さまざまな活動をなさっている中で、
よくぞここまでブログを更新し続けてこられたとと、
驚嘆するとともに尊敬の念すら覚えます。
私はそろそろブログに疲れを覚えて、
いつ辞めようかと思っていたのですが、
時間を持てあましているナンテイは、
甘いと思いました^^。
もう少し頑張ります(笑。
Hulaさんにはまた、
素晴らしい5周年を迎えられますよう^^。
NANTEI |
2013.06.28(金) 21:12 | URL |
【編集】
こんばんは
早速にありがとうございます
最近は内容も充実していませんので、恥ずかしい限りですが
ボチボチブログでこれからも参ります
失礼してしまうことも多々あるかと思いますが
これからも、宜しくお願い致します
プルメリアがあまり調子よくなくて・・・
ダメかもしれないの
せっかくお贈り頂いたのにごめんなさい
早速にありがとうございます
最近は内容も充実していませんので、恥ずかしい限りですが
ボチボチブログでこれからも参ります
失礼してしまうことも多々あるかと思いますが
これからも、宜しくお願い致します
プルメリアがあまり調子よくなくて・・・
ダメかもしれないの

せっかくお贈り頂いたのにごめんなさい
Hulaさん |
2013.06.28(金) 21:24 | URL |
【編集】
こんばんは
ありがとうございます
今夜はジムの帰りに、紅葉さんのことを思い出しました
あのオフ会のことなど考えながら帰ってきました
> 無理すると続かないから・・・
確かに!!
少しずつですが、前進できればいいですね
ありがとうございます
今夜はジムの帰りに、紅葉さんのことを思い出しました
あのオフ会のことなど考えながら帰ってきました
> 無理すると続かないから・・・
確かに!!
少しずつですが、前進できればいいですね
Hulaさん |
2013.06.28(金) 21:37 | URL |
【編集】
こんばんは
ありがとうございます
> 一口に4年といっても、
> ブログの4年は中身の濃い4年の筈です。
> その間には紆余曲折もおありになったことでしょう。
ほんとにそのとおりでした
何度も何度もやめようかなと思いながら・・・
それでもボチボチでも、続けて来られたのは
こうして温かいお言葉を頂いたり、
御訪問下さる皆さまのお蔭です
最近は特に内容がおざなりだったり
もうお恥ずかしい限りですぅ
それでもこのままきっと5年目も進んで行くのでしょうね
お忙しいNANTEIさんがあんなに充実した内容での更新をされていらっしゃるのにね
今年度はもう少しだけしっかりアンテナを立てて日々過ごしてみましょう
これからも宜しくお願い致します
> 私はそろそろブログに疲れを覚えて、
> いつ辞めようかと思っていたのですが~~~
> もう少し頑張ります(笑。
是非そうして下さい
NANTEIさんのブログは是非お続けくださいませね
あんなに内容の濃いブログがなくなったら
悲しむ読者続出ですよ~
また> Hulaしい5周年を迎えられますよう^^。
はい~♪
時間がある時更新ですが
やめずに続けるつもりですのでよろしくお願い致しますね
ありがとうございます
> 一口に4年といっても、
> ブログの4年は中身の濃い4年の筈です。
> その間には紆余曲折もおありになったことでしょう。
ほんとにそのとおりでした
何度も何度もやめようかなと思いながら・・・
それでもボチボチでも、続けて来られたのは
こうして温かいお言葉を頂いたり、
御訪問下さる皆さまのお蔭です
最近は特に内容がおざなりだったり
もうお恥ずかしい限りですぅ
それでもこのままきっと5年目も進んで行くのでしょうね
お忙しいNANTEIさんがあんなに充実した内容での更新をされていらっしゃるのにね

今年度はもう少しだけしっかりアンテナを立てて日々過ごしてみましょう
これからも宜しくお願い致します
> 私はそろそろブログに疲れを覚えて、
> いつ辞めようかと思っていたのですが~~~
> もう少し頑張ります(笑。
是非そうして下さい
NANTEIさんのブログは是非お続けくださいませね
あんなに内容の濃いブログがなくなったら
悲しむ読者続出ですよ~
また> Hulaしい5周年を迎えられますよう^^。
はい~♪
時間がある時更新ですが
やめずに続けるつもりですのでよろしくお願い致しますね
Hulaさん |
2013.06.28(金) 22:05 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ブログ開設4周年、おめでとうございます☆
お忙しい日々をお過ごしのようですが
いつもお元気だからこそ、ですよねー。
これからも忙しくも充実した毎日をお過ごしくださいね♪
わたしも見習って元気に楽しく過ごします!