寒い日には
2015.11.04 (Wed)
寒い雨の月曜日に出掛けた帰り
スーパーで、きりたんぽを見つけました
そんな日は、もうお鍋を食べて温まりた~いって思いますね
とりあえず一袋買いましたが
もしかしたらお嫁ちゃんもSくんと合流できるかしらと
足りない分は手作りをしてみました
今は作りたい時に簡単に自分に合ったレシピがネット検索できますね
” きりたんぽの作り方 ”を幾つか見て・・・
できあったのがこちらです
お米2合でこれだけできました

結構それっぽくできましたでしょう?
搗いたご飯を濃い塩水を手に付けながら割り箸に付けて
フライパンでころころころがしながら薄っすら焼き色がつくまで焼きます

結局、娘とAちゃん、Kくんだけでしたので
できたてのきりたんぽから食すことに
それが、今まで食べたどのきりたんぽ鍋より美味しいの
(スープも自分で作りました)
あらら・・・ほとんど食べ終わりの写真ですね

きりたんぽは煮込んでも崩れず
それでいて口に入れると柔らかくて
とっても美味しかったです
娘にもAちゃんにも大好評でした
残り物でしたが、翌日お嫁ちゃんにも少し食べて貰いましたら
やっぱり感激してくれました
これからは断然、手作りきりたんぽにしましょう!って思いました
スポンサーサイト
紅葉 |
2015.11.05(木) 09:19 | URL |
【編集】
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説・短歌」で検索できます。一度訪問してみて下さい。よろしくお願い致します。
Hulaさん 今晩は
すご~い きりたんぽお手製とは。
お鍋美味しかったでしょうね。
すご~い きりたんぽお手製とは。
お鍋美味しかったでしょうね。
相子 |
2015.11.05(木) 19:17 | URL |
【編集】
こんばんは!
手作りがいいじゃないですかぁ~
食べたい時に手作りしてください
これから出番は多くなりますよ~
温まりたい~~~!
手作りがいいじゃないですかぁ~
食べたい時に手作りしてください
これから出番は多くなりますよ~
温まりたい~~~!
こんばんは
> これからの季節鍋料理が増えてきますよね~
そうですね
美味しくて、温まって、何より手軽なのがいいですね(^^ゞ
> お孫さんやお嫁さんに喜んで貰えてよかったですね~
Aちゃんはお家でも娘がきりたんぽ鍋をするみたいで
とってもおいしそうに食べてくれました
> これからの季節鍋料理が増えてきますよね~
そうですね
美味しくて、温まって、何より手軽なのがいいですね(^^ゞ
> お孫さんやお嫁さんに喜んで貰えてよかったですね~
Aちゃんはお家でも娘がきりたんぽ鍋をするみたいで
とってもおいしそうに食べてくれました
Hulaさん |
2015.11.06(金) 00:04 | URL |
【編集】
はじめまして
御訪問ありがとうございます
こちらからもお伺いさせていただきますね
御訪問ありがとうございます
こちらからもお伺いさせていただきますね
Hulaさん |
2015.11.06(金) 00:07 | URL |
【編集】
こんばんは
> すご~い きりたんぽお手製とは。
ありがとうございます
色々手作りされる相子さんにそう言って頂くと嬉しくなりますね
これからはきりたんぽは手作りがいい、と娘が申します
> お鍋美味しかったでしょうね。
以前はきりたんぽ鍋のもとを買っていましたが
今回はネットでレシピを見て一から作りました(*^_^*)
> すご~い きりたんぽお手製とは。
ありがとうございます
色々手作りされる相子さんにそう言って頂くと嬉しくなりますね
これからはきりたんぽは手作りがいい、と娘が申します
> お鍋美味しかったでしょうね。
以前はきりたんぽ鍋のもとを買っていましたが
今回はネットでレシピを見て一から作りました(*^_^*)
Hulaさん |
2015.11.06(金) 00:21 | URL |
【編集】
こんばんは!
> 手作りがいいじゃないですかぁ~
> 食べたい時に手作りしてください
こんなに簡単にできるとは思いませんでした
次回はAちゃんにお米をついてもらおうかしら
Aちゃん、お料理大好きなんです
> これから出番は多くなりますよ~
これはこの冬の我が家の定番お鍋になるかもですね
> 手作りがいいじゃないですかぁ~
> 食べたい時に手作りしてください
こんなに簡単にできるとは思いませんでした
次回はAちゃんにお米をついてもらおうかしら
Aちゃん、お料理大好きなんです
> これから出番は多くなりますよ~
これはこの冬の我が家の定番お鍋になるかもですね
Hulaさん |
2015.11.06(金) 00:30 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
お孫さんやお嫁さんに喜んで貰えてよかったですね~
Hulaさんはお料理上手だから羨ましい(^_-)-☆