fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

雪国へ

2018.01.28 (Sun)


出発前日に横浜も雪国になってしまいましたが
本物の雪国は、雪が多くても寒くても快適!

20180125_094703.jpg

今回もOTOKYUパス利用で


20180128_132420.jpg  20180128_132501.jpg  20180128_132551.jpg

いつも、夫が計画を立ててくれるのですが
それがね、帰ってからしばらくすると旅番組で取り上げられるところが多いんです
「行った後でよかったね、この先混みあうよね」などとよく言います


連泊が好きな私と、行ったからはあちこち・・・という夫の間に
だいぶ違いは出ますが、それでも結構楽しめます


夫はお酒をほとんど飲みませんので
私はこんな風に旅先でもおひとり様・・・

夫は?というと大体、お風呂から出ると一眠りしてしまうんですよ~
到着間もないのにですよ

では食前酒代わりにまずいきますか

20180123_142511.jpg

程よく良い気分になって
お土産屋さんやイベントコーナーをぶらぶらとしていますと

20180123_160107-1.jpg


体験コーナーが!
鳩笛色付け体験ですって

お食事までの一時間半ほど、良い時間が過ごせそうです

一人でしたから
静か~ ほんとに静か~

筆洗いで筆を洗う音だけです

癒されて優しい気持ちになれますね
淡いふじ色の鳩笛になりました


20180123_164809.jpg 

そっと吹きます
ほっほ~~


さて、そろそろおなかが空いてきました
お食事会場へ行きましょうか


お酒もお食事も進んだ頃、いよいよショータイム!

20180123_200801.jpg 

気分がハイになっていますからね
ノリノリで楽しみましたよ

らっせ~ら~! らっせ~ら~! らっせ~、らっせ~ らっせ~ら~!
ふ~ 息が切れる~ぅ
P1140067-1.jpg P1140069-1.jpg




ここのお風呂はめっちゃ泉質が良くて
最初に湯船につかった時は
「しまった!石鹸がしっかり流れてなかった~」と思ったほどでした
それほど肌がぬるっとするんです

これほどの泉質の温泉はそうはありませんから
寝る前にもう一度か二度・・・と思っていたのですが
ダメでした~お部屋に戻ってばたんきゅ~

ちょっと悔しかったですよ

その分翌日は早朝からいっぱいね


そして、こちらはお食事後のラジオ体操です

三味線と津軽弁で♪
うでっこさぁ~ び~んと伸ばすべ~か
はんてィがわもぉ おなじだべ~

20180124_080125.jpg 


さあ、この後は本日の宿泊地へ出発です

 雪ん子

氷瀑ツアーや、スノーシューツアーと盛りだくさんなお楽しみが待っています

明日以降にアップ出来るかしら

 またいらしてくださいね


スポンサーサイト



17:40  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

雪国温泉旅行!憧れます。
鳩笛の絵付けお上手ですね。本当に器用でうらやましいです。
ぶんちゃん |  2018.01.29(月) 17:18 | URL |  【編集】

ぶんちゃんへ

こんばんは
> 雪国温泉旅行!憧れます。

いや~、ホント良かったですよ
お宿も暖かいし、我が家とは大違い

> 鳩笛の絵付けお上手ですね。本当に器用でうらやましいです。

静かな良いひと時でしたから
鳩が優しい出来に見えますでしょう?(普段の私より)
あ~、気持ちが表れるんだな~って思いましたよ(#^.^#)
Hulahulaさん |  2018.01.29(月) 22:00 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://hula752.blog47.fc2.com/tb.php/1781-3960e8c7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |