新春歌舞伎、海老蔵さんかっこ良すぎ!!
2019.01.24 (Thu)
小紋 |
2019.01.25(金) 17:33 | URL |
【編集】
今晩はー
偶然ですねー
私も先日 行ってきました。席は花道 の すぐ横
海老蔵さん素敵でしたね。勘玄君 健気にも立派な歌舞伎役者でしたね。華やかなお正月歌舞伎堪能してきました。
偶然ですねー
私も先日 行ってきました。席は花道 の すぐ横
海老蔵さん素敵でしたね。勘玄君 健気にも立派な歌舞伎役者でしたね。華やかなお正月歌舞伎堪能してきました。
nobusan |
2019.01.25(金) 21:07 | URL |
【編集】
> 私も 博多座の襲名披露 待ってます。
そちらは博多座ですか
楽しみですね
チケット取れるよいですね
> 東京歌舞伎座で 見るといいでしょうね 建物だけ見た程度ですもの。
今回は新橋演舞場での公演でした
そういえば私が見たのは最近ずっとこちらでの公演でした
歌舞伎座が良いですね
そちらは博多座ですか
楽しみですね
チケット取れるよいですね
> 東京歌舞伎座で 見るといいでしょうね 建物だけ見た程度ですもの。
今回は新橋演舞場での公演でした
そういえば私が見たのは最近ずっとこちらでの公演でした
歌舞伎座が良いですね
Hulahulaさん |
2019.01.28(月) 14:46 | URL |
【編集】
こんにちは
まあ!nobusanも行っていらっしゃったのですね
しかも花道横ですか~
ではあの時海老蔵さんが
「ね~、お客さんたちもこんなところに居座られちゃ~、見にく~ござんしょ?」
と言う場面では目が合ったりしたのかしら
あ~もっとできるだけ近くで、海老蔵さんを見たかったわ~
ホントに素敵でしたよね
まあ!nobusanも行っていらっしゃったのですね
しかも花道横ですか~

ではあの時海老蔵さんが
「ね~、お客さんたちもこんなところに居座られちゃ~、見にく~ござんしょ?」
と言う場面では目が合ったりしたのかしら
あ~もっとできるだけ近くで、海老蔵さんを見たかったわ~
ホントに素敵でしたよね
Hulahulaさん |
2019.01.28(月) 14:55 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
一昨年でしたか 新作 石川五右衛門を演った時 見にいきました。
襲名の時は 古典で見たいです。
東京歌舞伎座で 見るといいでしょうね 建物だけ見た程度ですもの。